トップ・新着情報

情報システム・セキュリティセンター 情報ネットワークグループは、核融合科学研究所の研究教育活動を支える重要な基盤である情報ネットワークを安全で利便性のよい状態を定常的に提供するため、ネットワーク機器の管理・運用およびネットワーク関連サービスの提供を行っています。

新着情報

  • 2023年9月26日: Windows Server 2012/2012 R2の使用禁止について
    • マイクロソフト社 Windows Server 2012/2012 R2は、2023年10月10日でサポート期限を迎えます。よって、同日以降のWindows Server 2012/2012 R2による端末のネットワーク接続を禁止します。
     
  • 2023年9月26日: macOS 14 Sonomaのご利用は、所内の環境が整うまでお待ちください
    • macOS 14にアップグレードした場合、所内ネットワーク、所外リモートアクセスサーバ、LHDアクセスゲートウェイが利用できません。
      環境が整いましたらアナウンスいたしますので、しばらくお待ちください。
  • 2023年9月13日:DNS評価サービスの導入を開始します
    • 設定日時:2023年9月19日 13時すぎ
    • 設定内容:DNS評価サービス(Akamai社SIA)の有効化
    • 設定範囲:キャンパス情報ネットワーク(研究基盤、LHD実験LAN、PS-LAN)
      ゲストネットワークは範囲外
    • 連絡先 :net-wg@nifs.ac.jp
    • 備 考 :運用状況を鑑み、設定を調整する場合があります
    • 詳細は、2023/09/13 DNS評価サービスの運用開始について(所内アナウンスメール)を参照してください。
  • 2023年9月5日: 【終了しました】 【緊急】SINETアクセス回線障害対応作業 (9/5 12:00-13:00)
    • 本日 (9/5)の昼休みに昨日の障害対応を行います。
    • 作業日時:2023年9月5日(火) 12:00 - 13:00
    • 作業理由:アクセス回線の障害箇所の切り分けと対応(対応可能な場合)
    • 影響範囲:インターネット接続の一時的な接続不良
      ゲストネットワークへの影響はない見込み
  • 2023年9月4日: 【回復済】 【障害連絡】 アクセス回線の障害発生(9/4 16:30-)
    • 本日9/416時30分頃からSINETアクセス回線に障害が発生し、所外のサーバとの接続が途切れ途切れになる状況が発生しました。
      アクセス回線2本のうち、障害が発生していた回線をオフにしたところ(18:20頃)、通常の利用には問題ない状態となっています。
  • 2023年8月23日: 【終了しました】 特高受電設備の交換作業に伴うネットワーク運用停止予定
    • 特高受電設備の交換作業による実験ゾーン停電のため、9/1夕方から9/3夜まで研究所の情報ネットワークの運用を停止致します。詳しくは、[こちら]をご覧ください。
    • ネットワーク停止:9/1(金)17:30 ~ 9/3(日)21:00頃
    • 影響範囲:ゲストネットワークを含む所内全域(Gmail, M365を除く)
  • 2023年7月27日:【終了しました】岐阜情報スーパーハイウェイメンテナンスのため、下記の期間ゲストネットワークが使用できません。
    • 作業日時:令和5年8月10日(木)1時~5時
    • 停止時間:令和5年8月10日(木)1時~2時30分まで継続停止と1時~5時に数十秒の通信断
    • 作業理由:岐阜情報スーパーハイウェイ 東農地区機器拠点の機器更新のため
    • 影響範囲:ゲストネットワークは、上記の停止時間において利用できなくなります。
      その他、インターネット回線、L2/3VPN、所内ネットワークへの影響はありません。

    • 作業日時:令和5年8月25日(金)14時~16時
    • 停止時間:令和5年8月25日(金)14時~16時間に30分間の継続停止
    • 作業理由:岐阜情報スーパーハイウェイ 核融合研の機器更新のため
    • 影響範囲:ゲストネットワークは、上記の停止時間において利用できなくなります。
      その他、インターネット回線、L2/3VPN、所内ネットワークへの影響はありません。
  • 2023年6月27日: DNS評価サービスの導入に際し試験運用を開始します。
  • 2023年6月14日: Windows10 21H2 Home, Pro, Pro for Workstationsはサポート対象外となったため、検疫認証システムの対象外となりました。
    ※Education,Enterpriseは2024/6/11まで検疫可能です。
  • 2023年6月1日: MacOS 10.15 Catalinaはサポート対象外となったため、検疫認証システムの対象外となりました。
  • 2023年5月24日:共通パスワードによる無線LAN接続サービス終了のお知らせ


過去の新着情報

過去配信メール

サイトマップ